02.02.12:38
[PR]
08.16.20:23
デート。
たった1日の休みだから満喫してやるぜっ!
まずはマジェスティーのオイル交換へ近所のバイク屋へGo→。
チャチャっと午前中にオイル交換を済ませて、
午後からは苺花チャンとデート♪
行くぞっ!苺チャン!!プップ~♪
いやいや、苺チャン・・・、それじゃ行けないから・・・。
って事で車に乗り換えて出動。
先日、ハニーがイカレクソ野郎に遭遇したので
防犯ブザーを買いにホームセンターへ。
そこで本市場みたいなのをやってたから、
苺花チャンに絵本を買ってあげる事に。
いろいろ見てたらこんなの見つけた。
初めての言葉を覚える絵本。
「ほん」って・・・。
ほとんど「にわとり」じゃん・・・。
この場合、「ほん」より「にわとり」の方が適切では?
絵本ってこういうの多いよね。
で、結局買ったのは童話の絵本。
鶴の恩返しと、赤ずきん。懐かしぃ~。
しかも、これのスゴイ所は、
JapaneseとEnglish混合なのさ!
これで世界に羽ばたけるぜっ。
その後は、すぐそばにある「アンパンマンミュージアム」へ。
まだまだ、苺花チャンには何のこっちゃ分からんね。
そんで腹も減ったので、夕飯へ。
苺花チャンが産まれてから行けてなかった焼肉屋へ。
苺花チャンも大喜び♪
でも、アンタはまだ食えんよ・・・。
お腹いっぱい大満足して帰ったとさ。
08.11.07:49
お座り。
08.09.23:27
記念写真。
08.04.09:47
落下。
苺花チャンがベッドから落っこたぁ~!
セミダブルのベッドに母チャンと苺花チャンで寝てて、
(ちなみにオレは床で布団)
苺花チャンの左サイドは壁、右サイドは母チャンだから
大丈夫だと安心してたら、
1人で早起きしてズリズリ、ズリズリ…
足元の方から落っこちました。
ゴンッて音と泣き声で飛び起きて、気が付きました。
頭が少し赤くなってるけど大丈夫そうです。
大事にならなくて良かったぁ。
いやぁ~それにしても焦った!!
何か対策考えなきゃなぁ~。
08.02.17:01
ハーフバースデー。
ついに6月3日で苺花チャンが6ヶ月になります!
早いし・・・。あっちゅう間だし・・・。
6ヶ月になって、もちろん寝返りは余裕で、
うつ伏せでズリズリ、ズリズリ、好きなオモチャへ向かって進むものの、
まだハイハイはできません。お座りもまだできません。
早くできるようにならんかねぇぇぇ。
あと、人見知りが始まったっぽい。
ってか特に男子嫌いがスゴイ!もちろん父ちゃん以外のね。
じぃちゃんも、お店とかで遭遇する男の店員さんとかも、
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーって、
我が家では出したことのないような鳴き声で大泣き。
でも父ちゃんは大好きみたい♪ワッハッハー♪♪
遊ぶのは母ちゃんより、父ちゃんの方が好きみたい。
父ちゃんに対してはいつもニコニコ♪ワハハハハーって声出して笑うし♪
可愛いぞぉぉぉ~~~!!!マイキーーーーーーーー!!!
離乳食はというと、今日から10倍お粥に続いて野菜スタート。
お粥は初日こそ平気な顔して食べたものの、
翌日から、そのまずさに気が付いたのか、
バァァァーーーって嫌な顔してほとんど食べず・・・。
今日はお粥とニンジンさん。
相変わらず嫌な顔してるなか、無理やり食わせた。
でも、食べてるのか、バァーーーって口から出してるのか分からず・・・。
まぁ、半分くらいは食べて、残り半分は口の周りと自分の服と足の上に。
今日は一週間振りに休みだったので、
苺花チャンのハーフバースデーのプレゼントに
可愛いNEWお洋服でも買おうと横浜ららぽーとへ。
結局、可愛い洋服は見つけられず、
赤ちゃん本舗でおしりナップのまとめ買いをしただけ。
だったけど、横浜FCの西田に遭遇!!!
しかも、赤ちゃん本舗のとなりの子供達であふれてる、
クレーンゲームとプリクラのゲーセンから、女子と一緒に出てきた。
完全に女子とプリクラでイチャイチャしただろ・・・?
出てきた所に正面でばったり会って、
「チョー西田に似てるなぁ~」ってハニーに言ったら、
「いやっ、西田でしょ!」って。
よぉ~く見たら、確かに西田かも。
プライベートなので声をかけるのはやめたけど、
帽子もなにもかぶらず、髪型もいつもの通りだから丸分かりでしょ・・・。
ただ、この子連れのお母さん達であふれかえってる横浜ららぽーとに、
西田選手を知ってる人がどれだけいるか・・・な?
07.30.13:44
親子。
07.29.00:55
離乳食開始。
生後5ヶ月くらいから始めるらしいんだけど、
ちょうど風邪ひいてたりしたから遅くなりました。
最近オレらがご飯とか食べてると、
ジィーーーーーーーって見てたから、
食べ物に興味しんしんだったのかも。
スプーンでお粥をあげると、あ~んって口開けて
なんの戸惑いもなく、普通に食った。
苺花チャンがご飯食べてるなんて不思議な感じ。
07.24.13:53
初水遊び。
めちゃ暑かったので、今日はプール大会。
ちょっと大きいお兄ちゃんお姉ちゃん達は保育園のプール。
小さい苺花チャンには桶を用意してくれました。
始めはビビってしがみついてたらしいけど、
すぐに1人遊びを始めて楽しそう♪
今度はお家のベランダで、ベビーバス使ってやろうっと。
07.15.09:32
回復。
07.14.09:43
鼻水。
熱はないんだけど、昨日から
咳に加え、鼻水までも出てきてかわいそうっす。
土曜日は初めて一緒にサッカーを
観戦しに行く予定なのに治るかな…。
そんな苺花チャンだけど、機嫌はいいようで、
ズリズリして移動して遊んで、
ソファーの下に入っちゃいました。
07.12.17:38
小児科。
うちの近所の小児科のシステムはスゴい。
その小児科がスゴいのか、
最近の病院はどこもそうなのかは分からないけど、
まず診察の予約を当日、携帯から携帯サイトを通じてする。
その時点で、何番目に受診できるかが決定。
しかも、自分の受診の約30分前になると携帯にメールが来る。
だから、それから家を出て病院に行けば、
さほど待つことなく診察してもらえて、
そんでもって、みんなそうやって予約してるから、
待合室が順番待ちの人でいっぱいって事もない。
2、3人しか待ってないから、他の子のウイルスをもらうリスクも少ない。
便利な世の中になったもんだぁ~。
でも、苺チャンの咳は相変わらず止まりません・・・。
見てられないから、早くよくなって父ちゃんに笑顔を振りまいておくれ。
07.10.23:30
初風邪。
昨日から少し熱っぽくて38度。
少し熱があるかなぁ~って感じで、
たまに咳をコンコン。
夜中には38.5度まで上がりました。
朝には下がったけどハニーに病院に連れてってもらいました。
こっちは初めての事でハラハラドキドキ。
心配で、心配で仕方ないのに、先生は一言、
「風邪ですねぇ~」
で、済まされました。そんなもんか。
仕事から帰って来てハニーに様子を聞くと、
熱はもう全然下がってるけど咳はまだ出てるみたい。
寝てる苺花チャンの様子を見に行くと、
ゲホゲホ、ゲホゲホ。
なんかタンが絡んでるみたいで、
オッサンみたいな咳してます。
そのタンをエーンッてやってとりたいけど、
赤ちゃんが出来るわけないよね。
病院で咳止めの飲み薬もらったけど、
マズいのか、バァーって吐いちゃって飲まない。
これってミルクに混ぜちゃダメなん?
あぁ~あ。早く良くなんないかな。
07.04.22:37
5ヶ月。
昨日で5ヶ月になりました。
もう寝返りも余裕でこなすし、
ジタバタ、ジタバタして微妙に進んだり、
回転したりしています。
そんで、なんでもペロペロしてます。
うつ伏せになってると、
ヨダレがダァァァァァって滝のよう。
5ヶ月になったので、これから離乳食の始まりです。
なんか食い物を食いだすなんてスゲェー。
でもウンコさんは一段と臭くなるんだろうな…。
06.28.13:59
注射。
疲れたぁぁぁ~~~!
仕事の日は気が張ってたから大丈夫だったのか、
今朝は起きると体がだるぅぅぅ~。疲れがどっぷしでました。
でも、やっと今日は苺花チャンと一日遊べるので頑張って起きました。
で、近所の小児科へ予防注射へ。
この間、西松屋で買った299円のワンピース。
可愛い過ぎるべ。ってか安過ぎるべ。
めっちゃ暑かったけど、歩いて5分、10分なので抱っこで行きました。
なぜか笑いがひきつってるけど、
混んでた病院の待合所でも、全然泣かないで、
注射の時だけ一瞬泣いて、あとはずっとイイ子でした。
注射から帰ってきて、お家でゴロゴロ、ゴロゴロ。
うつ伏せで手足をバタバタ、バタバタ。
微妙にズリズリ、ズリズリ。で、気が付くと方向転換してたり、
気が付くと、机の下に潜り込んだり・・・。
後1週間で苺花チャンも生後5ヶ月。
昨日までの11日連勤中は寝てる苺花チャンにしか会えなかったけど、
気が付くと、たった11日で出来る事が増えててビックリ。成長早いなぁ~。
今日1日休んだら、また明日から6日連勤。
また1週間後には新しい成長があるのかな・・・。
なんか寂しい・・・。いいなぁ、かぁちゃん。
06.01.13:46
動物園。
ハニーが生後6ヶ月までに動物園に行くと
免疫がついてアレルギーになりにくいという情報を
どこからか仕入れてきたみたいで、動物園に行ってきたぜっ。
本当か嘘かよく分からん情報に半信半疑だったけど、
まぁ、ズーラシアまでそんなに遠くないし、天気もいいし、
お弁当作って張り切ってるハニーを見て、
オレもだんだんテンションが上がってきて、
10年以上ぶりの動物園へLet's Go!
ガァーーーーーン!!
なんじゃそりゃ。まさか休園日があるなんて知らなかった。
どぉ~しよ。お弁当もあるし・・・。
って事で、仕方なく、初めての海体験ということで、
みなとみらいの臨海パークに行ってお弁当ランチしてきました。
奥に見えるのがベイブリッチね。
初めての海デビューどうだったかな?
見てるのか見てないのか、よく分からないけど、
潜在的に色々学習してるんだろうな。
そんな優雅なランチタイムだったのに、
せっかくのお弁当をパクられたっ!!
アリに・・・。
ご飯持ってかれちまったぜっ。
それを見たハニーは真顔で、
「ご飯だけ持って行っても、おかずがなきゃ美味しくないじゃんね」
だって・・・。
さすがだぜっ!