忍者ブログ

”Carpe diem”とは日本語で”今、現在を楽しめ!”という意味。 Juhaが、人生を”Carpe diem”で生きる様をお届けしています。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY
(10/30)
(06/20)
(06/15)
(06/12)
(06/04)
RECENT COMMENT
[02/14 フウママ]
[02/03 フウママ]
[02/01 フウママ]
[11/20 もときまま]
[11/16 フウママ]

02.03.14:57

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/03/14:57

07.19.10:38

UCLA。

ハニーは来年の1月にハワイに行くらしい。

家族で・・・。オレを置いて・・・。




今から楽しみで仕方ないらしい。

「何買おうかなぁ~。ヴィトンの財布買ってもいい?

 1月は私の誕生月だからクレジットカードのポイントが

 5倍だからいっぱい買い物したほうがいいんだよ。」

と、買い物を肯定する言い回し・・・。



「Juhaにも何か買ってきてあげるからぁ~」

「えぇ~、でもオレ別に欲しい物ないからなぁ~」

「じゃぁ~アメリカだから、ABCって書いてあるTシャツ買ってきてあげるね(笑)」

「なんでABCなんだよ!UCLAにしてくれよ!」














さて、この会話。

オレは笑うところだと思うんだが、みなさんは・・・?

寝起きにしては、まぁまぁのボケだと思うのだが、

ハニーから返ってきた言葉は・・・、





「UCLAって何?なんでUCLAなの?

 U~、C~、L~、A~・・・。U~、う・・・?

 ねぇ~、何?UCLAって何?」(チョー素で)



ボケが伝わらず、そのボケの説明をするほど情けないものはない。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

無題

UCLAはちょっとシュールやな=3
でもハニーの場合、分かりやすいボケにしても、
そのまま乗っかってきそうな気もせんでもない。。。

  • 2008年07月21日月
  • yoshi
  • 編集
Re:無題
だね・・・。
チョー分かりやすいボケも流されそう・・・。
2008/08/04 10:27

無題

久々ー

へぇ、ハニー

ハワイー??いいねぇーー

  • 2008年08月16日土
  • KRN
  • 編集

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら