忍者ブログ

”Carpe diem”とは日本語で”今、現在を楽しめ!”という意味。 Juhaが、人生を”Carpe diem”で生きる様をお届けしています。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY
(10/30)
(06/20)
(06/15)
(06/12)
(06/04)
RECENT COMMENT
[02/14 フウママ]
[02/03 フウママ]
[02/01 フウママ]
[11/20 もときまま]
[11/16 フウママ]

02.03.15:13

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/03/15:13

08.04.10:39

死んでまいそうでした。

いやぁ~、すっかり半月ほどほったらかしてしまいました。

仕事がチョーーー忙しくて休みなしの連勤、

そんでもって、夜1時、2時になることもシバシバ・・・。



死んでまうかと思いました(汗。

でも、やっと落ち着いてきて、やっと昨日は休めたし♪



なので、昨日はハニーと「ハプニング」と言う映画を観てきました。

「6センス」の監督?脚本?の人の最新作で、

なぜか人がバタバタと死んでいくという映画です。



これから観ようと思ってる方は、この後は読まない方がいいかも。




なぜか、分からないまま人が死んでいく。

次は自分かという恐怖。そして最後は主人公は生き残って、

なんかオチがあったり、実はこうでしたぁ~みたいなどんでん返しがあったり、

そんな期待をして観ていたら・・・、




なぜか分からないけど、急に人がバタバタ死に始める。

理由は分からないけど、死んでいく・・・。

主人公も死にそうになる・・・けど、その時にはその現象が無くなってて助かる。

結局、理由は分からないけど、自然の現象って予想がつかないよね♪

で、終了。




なんじゃ!そりゃ!!
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

無題

そんな感じなのかー。

この前映画見てきて、何みようか迷ったときに
それも候補にあがったんだよねー。

  • 2008年08月16日土
  • KRN
  • 編集

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら