忍者ブログ

”Carpe diem”とは日本語で”今、現在を楽しめ!”という意味。 Juhaが、人生を”Carpe diem”で生きる様をお届けしています。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY
(10/30)
(06/20)
(06/15)
(06/12)
(06/04)
RECENT COMMENT
[02/14 フウママ]
[02/03 フウママ]
[02/01 フウママ]
[11/20 もときまま]
[11/16 フウママ]

02.05.07:58

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/05/07:58

09.22.00:18

ちょっと待ったコール。

今日、近所に大型家具店「IKEA」が出来たので
ハニーと行ってきたが、平日だというのにすごい人だ。

そんな中、すごくカワイイ子供部屋のディスプレイの前で、
高校生カップルの彼女が、「子供部屋チョーかわいい♪」と言うと
彼氏は・・・、「夢しか詰まってねぇ~な!」。

なんて高校生だっ!尾崎豊でも言わないぞっ。




えぇ~先日お話した駐車スペースの隣人トラブル。

昨日、家に帰るとドアノブに紙袋がかかっていた。
中には、手紙と菓子折り・・・。
駐車スペースを交換してほしかった201号室さんからだ。



Juha様へ
 大家さん、102号室さんと話し合った結果、以前のように102号室さんのベランダの前がJuhaさん、その奥が私たち家族という事で折り合いがつきました。
 Juha様には不愉快な思いをさせてしまったようで、大変申し訳ございませんでした。つまらない物ですが、良かったらクッキー食べてください。今後ともよろしくお願いします。   201号室より




えっ?あっ、なんか・・・、すいません・・・。
ってか悪いのは201号室さんじゃなくってよぉーーーー!
でもクッキーはメタメタ大好きなのでいただきます♪

と、201号室さんの希望はとおらなかったが、
まぁ、結局、元サヤってことで、一件落着♪

・・・。

はにゃ・・・?

らくちゃく!?

ちょっと待ったぁ~!!!
確かにオレは今バイクしか持ってないが、
もし車を買ったら、オレの駐車スペースはそこだ。
102号室さんのベランダの前だ。

こ、こ、これは・・・。

もめる事120%♪

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪
PR

09.21.00:19

理不尽。

帰って来て、ご飯食べて、
そのあと、ず~~~っとパソコンしてるよね毎日
と、怒られました。
しらず、しらずのうちにA街道を突っ走ってるJuhaです

どうも、最近怒られてばかりのような・・・。
お客さんには、もちろんしょっちゅう訳の分からん事で怒られるし、

昨日も一階の102号室の住人さんに怒られた。

ウチのアパートはベランダの前が駐車場になっていて、
102号室さんのベランダの目の前がオレのバイク、
その奥が201号室さんの車を置いていた。

が、先日、201号室の住人さんはオレと場所を交換したいらしく
201号室の住人さんに

「大家さんにも許可をもらったので、お願いできますか?」

と言われた。
オレは別にどこでも構わないので、快く引き受けた訳だが、
102号室の住人さんは、それが気に食わなかったようだ。

昨日、家に帰りバイクを止めていると、
ベランダから102号室の住人さんに呼ばれた。

聞けば、201号室の車を前に置かれると困る!
風は全然入ってこないし、前の場所に戻してくれ!というのだ。

そこで、オレは、
「私は、大家さんに交換してくれと言われたから交換したんですよ
 だから、201号室の方か大家さんに言ってもらえますか?」
と言っても、引き続きオレに散々文句を言ってくるのだ。

昔のオレなら、
「はっ?訳わかんねぇんだけど!オレも頼まれたって言ってんだろ?
 ったく、うっせぇ~なっ!マンコにナス突っ込むぞっ!」
なんて言ってたかも、だが、

もう、無洗米じゃなくても、ご飯の炊ける大人ですから、
「すいません・・・。わかりました・・・。
 一応、201号室の方にも言っといてくださいね(涙」
と、言って立ち去るのでした・・・。

うっ、ううっ、悲しい・・・。

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

09.20.00:19

GT。

いやぁ~、いよいよ総裁戦ですね・・・。
またもや、意味も無く政治の話などをしてみる。

mihimaru GTってのが人気らしい。
当方、すっかりオッサンに拍車がかかり、
最近の若いもんには、ついていけないのである。

だいたい「GT」ってなんやねんっ!

おっと、申し訳・・・。
関西人でもないのに関西弁使うと、関西人に怒られそう(汗。

だいたい「GT」ってなんなの?


「今日はオレがおごるから、GT」とか?
                (GT=ガッツリ食べて)

「合コンの始めのほうの、GT」とか?
                (GT=ギクシャクがたまらないね)

「昨日さぁ、頭から思いっきりGTしちゃってぇ~」とか?
                (ガードレールに突っ込む)

最近の若い者の日本語は乱れていると、つくづく思う今日この頃。

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

09.19.00:20

横浜FC。

横浜FC、アジアチャンピオンシップ予選突破!

先シーズン、勝ち取ったリーグ優勝。
それで、今シーズンのアジアチャンピオンシップの出場権が!

こつこつ、こつこつ選手補強をして、今では凄腕チーム。
FWには、高原、柳沢、
そして黄金の左足を持つ、元アルゼンチン代表ディアス!
OMFには、先シーズン引退表明した中田!
ボランチに稲本、DFに中田浩二、宮元、アレックス。

ほとんど日本代表に近いチーム、横浜FC。
そんな横浜FCが、昨日、
アジアチャンピオンシップの予選を突破した。



さっきから、なんの話をしているかと言うと、
「Jリーグ・ウイニングイレブン9」である。

時間があるときに少しづつ進めていたのだが、
昨日、なんとっ!セーブ中に電源切ってしまったぁ。

データがっ!データがっ!
ここまで強くしたオレのチームのデータがっ!



昨日はショックで寝れませんでした。
もう一度始めから、ここまでやる自信はありません。

すでに「ウイニングイレブン」は第10弾が発売されているし、
ここは、財布の紐をにぎってるハニーにお願いして
新しいのを買ってもらおう!そうしよう!

じゃ、さっそく・・・、

・・・、

・・・、

・・・、

まぁ、予想はしていましたが、結果は、

「買えば?自分のお小遣いで・・・。」



オレのお小遣い、一ヶ月3万円(お昼代込み)で買えと言うんですか。

キーーーーーーーーッ!!!

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

09.18.00:20

台風。

過去10年間で最強の台風だそうだ。

今日は一日そのニュースをやっていて大騒ぎしている。
中継でその様子が映し出され、ひとけのない道路に
すごい勢いの風が吹き付けている。そんな映像を見て思うことは、

ここを自転車で追い風にのって漕いだら何キロ出るんだろう・・・。
やりてぇ~!!!

台風が来ると、どうもワクワクするJuhaですが何か?



そんなことはさておき、日曜だというのにガッツリ働いてきましたよ。
いやぁ~、今日もたくさんお客さんに怒られてきましたよ。

当店では、毎月会員のお客様に抽選でプレゼントが当たり、
当たるとお客様の自宅へ届く。
それについて質問されたので、答えると、
「一回もそんなの届いてないんだけどっ!!」
とすごい勢いで怒られた・・・。

逆ギレもいいところである。


それから、「久保田」という日本酒。
当店では百寿から、万寿まで取り揃えているが、
それぞれの違いについて質問したお客様。
「それはですねぇ・・・」と答えたところで、
お前じゃわかんねぇだろ?という目つきで、
「詳しい人いないの?分かる人呼んで来てくれる?」と言われた。

確かにオレは、来年30歳になろうとしてるのに、
未だに大学生に間違われ、若干チャラチャラしてるので、
どっからどう見てもアルバイトだが、これでもココはオレの店だ。
酒関係にたずさわってからは約10年になり、
酒には詳しいつもりですが・・・。

まぁ~、そんなこんなでオレが説明する事に、
そのお客様は日本酒の事がまったくわからないようなので、
純米だ、吟醸だ、と言ってもわからないだろうから、分かりやすく、

「日本酒は精米する時に何%削るかによって違い、
 より削ってるお米で作る方が美味しく、
 醸造アルコールを使ってるか?お米だけか?
 によっても違うんです。で、この久保・・・」

「そーじゃなくて!久保田のこの違いはなんなのっ?
 って、言ってるでしょっ!!!」

チョーおっかない顔でブチギレられました(涙。
我ながら、チョー分かりやすく説明してる途中だったんですが・・・。



結果、何も言い返すことも出来ないオレが思う事は、

お客様は神様・・・、
いやっ、神様以上の存在、北朝鮮のキムキム兄やんである。

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

09.17.00:23

あまぁ~い!

Hi!What’s up?


・・・。


欧米かっ!

「欧米」って「アメリカ」の事だと、
今日の今日まで勘違いの段違いのサマーランチしてました。

知ってた?みんな知ってた?



まぁ、そんな話は置いといて、
ココのところニュースで
毎日のように飲酒運転について報道されている。

都内、横浜では、警察が一斉に飲酒検問の強化をしているそうだ。

しかし・・・、

あまぁ~~~いっ!

飲酒運転してる人は、みなさんが思ってる以上に多いです。

オレの店には一日5人以上は、
酒の匂いをぷんぷんさせた奴が車で買い物にきます。
もちろん、その本人が運転して・・・。

ほんとスゴイですよ!
顔は真っ赤だし、少しフラフラしてるほど酔ってる奴もいます。

駐車禁止を民間の業者に委託して取り締まってる場合じゃなくってよ!

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

09.16.00:21

女子高生。

昨日だったか、ニュースで、あるひき逃げ事件についてやっていた。

そのひき逃げは、たしか26歳くらいの男が、
17歳の女子高生を車で引き、その女子高生は
フロントガラスを突き破って車内に・・・。

そのまま少し走り、その後、女子高生を車から降ろし、
男は逃走したという、事件だ。

結局すぐ犯人はつかまったのだが、車のフロントガラスには
もちろん人が一人通り抜けられるほど、穴が空いている。

が、なんと!!!
その女子高生は手足に軽傷をおっただけで、歩いて帰ったのだ!

なんというスーパー女子高生だ。



やっぱり最近の若いもんは違うね。

今日もコンビニで、今時珍しいヤマンバ的な女子高生が
エロ本を立ち読みしていた・・・。

世も末ですな。

オレはもし子供が出来たら、何が何でも女の子がほしい。
だって、ちょーかわいいし♪だから、チョー大事に大事に育てる。
そんな、オレの子が、こんな風に育ったら・・・、自殺するかも。

きっと、今日見た女子校生の父親もオレと同じ思いだろう。



チミ達・・・、パパが泣いてるぞっ。

と、言ってやりたいが、怖いので心の中でささやいた。

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

09.15.00:22

mixi。

最近チラホラ耳にする「mixi」
今日、上場したらしい。そんなに急成長のサイト。
なんとなく聞く話でどんなサイトかはわかる。

友達の友達は友達?
みんなで広げよう友達の輪!
みたいなタモさんもビックリの
テレフォンショッキング的なサイトでしょ?

で、そのサイトに登録するには紹介がないとできないらしい。




ねっ?ねっ?どんなんなの?

ちょっとオレにもヤラせて!一回でいいの。一回だけ!

お願い!

どんなんか試したいだけだから・・・。

先っぽだけでもいいの。先っぽだけ。



誰か、こんな僕を紹介してください。



===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

09.14.00:23

小学生。

横浜はG30!

なんじゃ、そりゃ?




小学生の校内暴力がすごい勢いで増えているらしい。

特に、先生への暴力は三年連続で30%増。
どうなってんだ?最近の子供達は・・・。

そして、わが横浜では特にヒドイらしいのだ。



そんな中、今日の夕方バイクで走っていると、
前から、小学生達が・・・。
今日は午前中まで雨が降っていたので、みんな手に傘を持っている。
そんな小学生とすれ違う時、傘の先を向けられ、

「ババババババーーーン!」
「バーン!バーン!バーン!」

マトリックスばりの身のこなしで、なんとかよけたが、
危うく、蜂の巣にさせられるとこだったぜっ。

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

09.13.00:24

アンチ・バートン。

ボードサイトでありながら、
ほぼボードと関係ないことばかりを綴ってきましたが、
今日は久々にボードネタを書きます。たぶん・・・。

昨日、見ましたよ!
バートンのNEWモデル!

なんじゃ、あのビンディングは、なんじゃ、あのブーツは。

なんで今まで気が付かなかったのだろうと思うような
前のバックルの位置というか、固定の仕方。
そもそも、今までのはハイバックがあるので、つま先側のは
必要ないといえば、必要なかった。
しかし、今回のバートンのは違う!
これで、ブーツとの一体感は確実になりそうだ。

ここ2、3年、新しいことにはうといからわかんないけど、
他のメーカーもそうなの?最近そうなの?

そんでもってブーツ。
持った瞬間、「かるっ!」メチャメチャ軽いのね、最近のブーツって。

久々にNEWモデルが欲しくなりました。



にしても、長いことボードやってると
みなさんも一度は訪れるんじゃないでしょうか?
アンチ・バートンの時期・・・。

オレも昔来ました。もともと「あまのじゃく」な性格ですから
ボードが流行りだし、それとともにバートンが流行ると
「バートンはなぁ・・・。なんか嫌だな・・・。」
そんなこんなで、一時期バートンから離れてましたが、
ここ最近思う事は、やっぱりバートンはすごい!

数々のトッププロを従え、金もあるブランドは
そりゃ~研究費にも金はかけるし、いいものを作ります。

言えば、人気爆発の国産ブランドなんて、
結局のところ、その人気は日本の中だけですから、
世界で人気の有名海外ブランドに比べると
圧倒的に金がないんですよ!金が!
それ故に、いいものが作りたくても作れず、海外ブランドには劣るのです。
しかも、性能は海外ブランドに劣るくせに、
販売価格が高い、高い。つまり・・・、

有名海外ブランド=国産より性能がいい、国産より安い
有名国産ブランド=海外より性能が悪い、海外より高い

そんな風に感じてきた今、
やっぱりバートンはスゲェと思うのです。

まっ、あくまでもオレが感じてることであって、
事実かどうかはわかりませんので、本気コメントはお控えください。

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

09.12.00:25

こんな29歳。

いやぁ~、長かったハゲ頭生活から早半年。
やっとこさ格好つけられるくらいの髪の長さになった。

ここ5年くらいに出会った人々は、オレ=坊主、
髪の長いオレなど想像もできないだろう。

5年間近く続けていたハゲ頭に、なぜ終わりを告げたかったと言うと
これがやりたかったからだ。
DSC00961.jpg

全部じゃなくて半分くらいなら、いけるかなぁ・・・。

・・・。

・・・。

・・・。

ん~~~、いくら緩い職場と言えど、これじゃ働けないか。

どうしよ・・・。

でも、似合うんだよ・・・。

横はこんな感じ
DSC00963.jpg

っくぅぅぅ~!カッコイイ!!

って、オレだけ?


===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

09.11.00:25

格差社会。

日本の家庭の格差が広がっているそうだ。

景気が少しずつだがよくなってきて、
富裕層が増えてきていることが原因だろう。

だから結局のところ、収入の変わらない人たちが、
「格差社会だ!格差社会だ!」と、富裕層をうらやみ、
騒ぎたてる、なんとも惨めな現象だと感じるのはオレだけだろうか?

しかし、このまま格差が広がると、まるでアメリカのような
犯罪の多い国になってしまうんじゃないか?と思う。

横浜の富裕層の多い地域といえば「山手」。
そんな山手に一戸建てを構える予定のオレの家にセコムは必須だな。



何?そんな予定ないだろ?

夢は諦めた時点で叶わないのだよ、チミ。

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

09.10.00:26

神様。

お客様は神様なのである。

今日もせかせかと働く中、こんなお客さんがいた。



「5400円です。」とオレが言うと、

「・・ょぅ・・ょ・。」

何を言ってるのかよくわからなかったので、

「はいっ?」と聞きなおすと、

領収書(怒)」



おぉ~怖い、怖い。たかが聞きなおしたくらいで怒るなっつぅの。

カチン!ときたが、言い返すことも出来ないので、

ただただ、「はい。かしこまりました。」と言うしかないのである。

店員とお客の前に、人間と人間だぞ!と言ってやりたいのだ。



しかし、言えないのが現状。

そういう意味でも、お客様は神様なのである。

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

09.09.00:26

まだ大丈夫。

tvcm_img_03.jpg

「まだ大丈夫。まだ大丈夫・・・。」

金借りてる時点で、大丈夫ではないと思う今日この頃どうお過ごしですか?


最近、リンクも増えてないが、久々に検索してみたところ、
やっと数えられるくらいの順番に上がってた、オレのホームページ。

ただいま、「スノーボード、横浜」のキーワードで、
Google検索「73位」、Yahoo!検索「9位」。

これから冬だし、頑張ってもっと上位を目指すぞぉ~!



そんな中、Google検索でオレより上位にこんなサイトがあった。

「合コン・スノーボード・出会い~合コン・出会い支援サイト~」
東京から全国で合コン・コンパ・出会い・お見合いのセッティングサービスを行なってます。

こんな訳のわからないサイトには負けたくない。

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

09.08.00:27

チチ。

どうも。酒屋のJuhaです。
かれこれ酒業界に入り何年でしょうか・・・。
10年以上この世界にいて、今日初めて気が付いたことがございました。

サントリーから発売されている、「ヨーグリート」という
ヨーグルトのリキュール↓
image.jpg


拡大写真がこちら↓
image1.jpg

完全にエロスですね・・・。

更には中身のヨーグルトとチチをかけてるんでしょうか?
エロスのかたまりです。エロリキュールです。

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪