忍者ブログ

”Carpe diem”とは日本語で”今、現在を楽しめ!”という意味。 Juhaが、人生を”Carpe diem”で生きる様をお届けしています。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY
(10/30)
(06/20)
(06/15)
(06/12)
(06/04)
RECENT COMMENT
[02/14 フウママ]
[02/03 フウママ]
[02/01 フウママ]
[11/20 もときまま]
[11/16 フウママ]

02.04.04:54

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/04/04:54

05.07.10:44

美濃加茂。

先ほど、岐阜県の美濃加茂にある

友達の家に到着しました。


12時間かかりました。

えぇ~、非常に疲れました。

今のテンションでは、

とてもじゃないけど、大阪なんて行きたくありません。





とりあえず、ぐっすり寝て、

それから考えたいと思います。




じゃ、おやすみ。。。
PR

05.07.07:32

大桑。

どうも。

ただいま、長野県と岐阜県の境くらい?

大桑って言う道の駅です。




にしても、晴れ男って散々言ってたのは誰?

長野県通過中は、ずっと雨でした…。

おかげで、めっちゃ寒い。
ここにきて、やっと晴れ間が出てきて、

少し暖かくなってきました。





もう少し休憩したら、出発します。

05.06.21:30

出発。

さすが、晴れ男。

今日の土砂降りも、ちょうど出発の今になって止みました。

なので、間もなく旅に出てきます。

とりあえず、朝方までに長野県の諏訪湖を目指します。

行ってきまぁ~す!

05.06.16:17

第10節。

DSCF1259.jpg
今、さっき帰ってきました。

Jリーグ、第10節、

横浜FC vs ビッセル神戸

久々の横浜FCのホーム、三ツ沢での試合です。



雨の中、応援しました!

今日はカズも先発、久々に久保もスタメンで、期待したのですが、

結果は、またしても負け・・・。





キィーーーーーーーーーーーーーー!!!

しかも、ホームにも関わらず、「0-3」の完敗。

まったくイイところ無しで、もう10節だというのに、なんかバラバラ。

チームが一丸となっていない気がしました。全然パスも回らないし・・・。




そんな試合内容に、サポーターもブーイング。

3点目を取られた後には、雨ってこともあってか、帰るサポーターがたくさんいました。




最下位脱出はいつの日か・・・。

次はAWAYでサンフレッチェ広島と。


頑張れっ!横浜FC!!

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

05.03.08:35

中華街。

15連休中2日目の昨日は、普通に地元で遊ぶ。

ワイシャツや、ネクタイ、ビジネスシューズなど、必要なものを横浜で買い、

昼間は、久々に中華街へ。




人多すぎっ!

ちょうど昼時に来てしまったコトもあってか混んでた。

で、重慶飯店っていうけっこうデカイ?中華料理屋さんで、

一皿2000円前後の豪華料理を太っ腹に頼んで、食べました。

200705021440000_t.jpg









チョーーーーー美味かった!!!

そんでもって、これが全部タダ♪






それは、食事券を1万円分持ってたのだ!ニャーーー!

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

05.02.09:49

御殿場。

オレの15日連休の初日である昨日は、

ハニーと御殿場のアウトレットモールへ行ってきました。

すげぇ~たくさん店があるのね・・・。歩き疲れた・・・。



中にはプラダとかグッチとかも入ってて50%OFFとか♪

おぉ~~~!安っ!って思うものの、よくよく考えれば、

60万円するものは50%OFFになったところで30万・・・。

オレの7年分の退職金ですか・・・。




で、そんなものを買えない庶民は、

ちょっとよさげなスーツと、久々に靴を買いました。

DSCF1224.jpg








そういや、先日ある友人も靴を買い、緑だったような・・・。

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

05.01.06:20

薄っ。

おつかれした。

昨日、無事に・・・?退社いたしました♪

ってことで、今日から15連休!ヤッタ!

退職金で新しいスーツ一式買って、買い物しまくって、

来週からの旅の資金にして、ハニーにも何かプレゼントを・・・、





なんて無理ぃ~~~!

7年働いて、退職金30万ってどういうことよ(涙。




もらった瞬間、10万くらいしか入ってないんじゃないの?

ってくらい薄い封筒・・・。ショックでした・・・。






それも、これも・・・、

コレを読んでる、そこの君達っ!

君達が、「50万くらいじゃない?」とか、

「だいたい1年10万くらいだから70万くらい?」とか、

オレに夢を持たせるから、こんなにショックなんだぁ~(涙。

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

04.30.08:55

最終日。

おつかれさまです。


7年?8年?働き続けてきた酒屋を、

本日をもって退社します。





おつかれさまでした。オレ。

でも、上司への不満に耐えられないオレが情けないのか?

と思う事も少しあったけど、辞めることを周りに伝えると、

「よく今まであのオーナーに耐えてきたね・・・。」とか、

「円満?まぁ、あのオーナーと円満に退社できるわけないか・・・。」とか、

そういう言葉をもらうので、やっぱりオレは間違ってなかったんだと思う。




まっ、そんな職場も今日が最後。

張り切って働いてきまぁーーーす♪

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

04.28.08:46

弘法も筆の誤り。

昨日、出勤する時の出来事。



バイクで通勤しているのだが、

家を出てすぐの道は、毎朝渋滞している。

昨日も、いつものように混んでいて進まない。

ふっと反対車線を見ると、タクシーが一台。

お客さんを乗せてるわけでも、降ろしてるわけでもないのに、

ど真ん中に止まったまま動かない。



運転席を見ると、運転手のオッサンがテンパッている。

オートマのシフトレバーを動かそうとしてるが動かないみたいだ。

おかげで、反対車線もそのタクシーの後ろは大渋滞・・・。

オレの車線も渋滞しているので、タクシーの後ろの車は、

タクシーを追い越す事もできず、いっちにもさっちもブルドック状態なのである。



オレの前も動きそうもないので、タクシーのオッサンに声をかけてみる。



「どうしたんすか?」

「シフトがパーキングから動かないんだよ・・・。ガチャガチャ」

「んっ?あのぉ~、エンジンかかってなくないっすか?」

「そんな訳・・・、あっ!ホントだ・・・(汗。」





弘法が筆を誤ってる瞬間である・・・。

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

04.24.08:56

旅に出ます。

先日GWに大阪旅行に行くなんて話をしていたが、

今回はやめて、日帰りでいろんなトコに行く事にしました。





が、GW明けの7日からバイクで一人旅に出る事にしました。

目標は大阪。日程は4日くらい。

まずは甲州街道をつっぱしり、諏訪湖に向かって、

そこから南アルプス沿いに南下して、岐阜の友人の家に。



その後、琵琶湖に向かい、京都、大阪へ。

関西を1日、2日くらい観光して、帰りは奈良、鈴鹿方面から、名古屋へ。

名古屋からは、海沿いに国道1号をひたすら走れば、

浜松、静岡、小田原、平塚などを通って横浜に。




何時間かかるんだろう・・・。

ちなみにコレ、全部下道で行く予定です。

だって、高速に乗ると、大阪まで約1万円。ガソリン代も入れると、

新幹線の料金とかわらないのです。じゃぁ~新幹線の方がよくね?って事になるので・・・。






ただ、未だに迷ってるので、

とりあえず、岐阜の友人の家まで行ってから、大阪まで行くか決めます・・・。

たくさん写真も撮って、レポートも書いてホームページにアップするので、

是非!お楽しみに!!!

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪

04.23.09:39

すみれさん組。

先日、店でレジを打ってると親子連れが。



オレがレジを打ってる間、その親子連れの子供が、

オレをひたすら見つめ、「すみれさん組になったんだよぉ~」と

語りかけてくる・・・。



「へぇ~、そう。」と答えるも、

「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~」と更に語りかける。



「へぇ~、ヨカッタねぇ~。」

「すみれさん組になったのぉ~。」

「ふぅ~~~ん。」

「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「へぇ~~。」

「あのねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「ふ~ん。」

「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「へぇ。」

「すみれさん組になったのぉ~。」

「・・・。」

「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「・・・。」

「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「・・・。」

「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「・・・。」

「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「・・・

「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「・・・

「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「・・・














「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「・・・

「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「・・・

「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「・・・

「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「・・・

「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「・・・

「ねぇねぇ、すみれさん組になったんだよぉ~。」

「・・・




うざい?

うざいっしょ?実際はこんなもんじゃ済まなかったよ。

実際に何十回と「すみれさん組になったんだよぉ~」と

言われ続けたオレは、もっとうざかったんだから!






結果、オレが思うことは、ただ一つ。

絶対「すみれさん組」にだけは入りたくないと願う今日この頃である。

04.19.10:37

銃乱射。

ブラじゃない~!大胸筋強制ベルトだよぉ~!!





アメリカでの銃乱射事件のニュースが世間を騒がせている。

大学生が校内で両手にもつ拳銃で次々と生徒を射殺。

さすが、銃社会アメリカ!である。



が、しかし日本も負けてない!ってか、日本のが上だ。

ついこの間も、女子高生が機関銃をぶっぱなし、

挙句の当てには、





「か・・・、い・・・、か・・・、ん・・・♪」






分からん奴は置いてくよぉ~。

04.18.09:37

相変わらず・・・。

相変わらず・・・というか、さすが・・・というか、



毎日、美味しいご飯を作ってくれるハニー。

先日もなんかフライパンで炒め物をしてたんだが、

悩ましげな顔でハニーが一言・・・、




「なんか最近、火力が弱いんだよなぁ~。」







じ、じ、自分の腰で火力調節のつまみを弱い方に動かしてますけど・・・(汗。

そのオレのつまみに向けられた視線に気付き、

更に、自分でもそのことに気が付いたハニーの顔・・・、




みなさんに、お見せできないのが残念でならない。

04.17.10:00

無事に・・・。

えぇ~、第一志望の会社から最終面接の結果がきました。












その結果は・・・、












採用決定!!!

おりゃぁ~!どんなもんじゃいっ!!




だから、言ったっしょ?

オレは試験という試験に落ちた事がないって。




しかし、正直、今回は自信なかったけど、まっこんなもんよ(笑)。

これで、思う存分GWも遊べるぞぉーーー。





そうそう!肝心の会社は、紙製品メーカー?

なんか印刷会社に封筒とか名刺とかカレンダーとか、

とにかく紙製品を卸すメーカーみたいな会社。

その業界では日本一らしい・・・。





そういえば第二志望の会社。

そこは洋酒の輸入会社で3年くらい前に改革したベンチャー企業。

酒部門だし、給料いいし、毎月出張あるし、夕方からはバーやクラブへ営業に行き、

会社の金で毎日3、4件、営業という名の飲みに行く仕事だったのです。



えぇ~~~!もったいないっ!という方もいるかと思いますが、

そう!当方、酒が飲めないので、毎日3、4件とか苦痛の何者でもないのである。






つう事で、コツコツ頑張れる老舗企業であるココを選らんだのである。

来月からは、土日祝日休み♪

毎週2連休なんて、今までの生活からは考えられないので、今から楽しみで仕方がない。

04.12.08:38

逆!逆!

いやぁ~、歳をとれば取るほど、 

なんで女子高生ってのが輝いて見えるんすかね・・・。 





先日もね、バイクに乗って近所を走ってたわけですよ。 

そしたら、2人組の女子高生がタバコをプカプカ吸いながら歩いてて、

「あぁ~あぁ~、若いのに・・・、体に悪いよぉ・・・」なんて思いながら見たら、

なんつう、スカートの短さ!ワカメちゃんかっ!



これが、絶妙な訳ですよ。

見えそうで見えない、男の心をわし掴みにするギリギリの絶妙ライン。

さぁ!今こそ、イタズラな風よ!吹けぇぇぇーーー!!!

なんて願いながら、ふっと前を見ると、





NO---------o!!!

って、欧米かっ!




じゃなくて、前からばぁちゃんが運転する車が!

そこの道は中央にポールが立ってる片側一車線の道路。

おいっ!ばぁちゃん右斜線走ってるよ!

って、ここは欧米かっ!




そりゃぁ、もうお互い急ブレーキですよ。

高齢者のこういった事故が多いとニュースで聞いてたが、

ホントにいるとは思わなかった・・・。

しかも、ばぁちゃん、自分がとんでもないドジを踏んだことに、

大うけして、一人で手をたたきながら大爆笑してるし・・・、



いくらなんでも、リアクションでか過ぎだろぉ~、

だから、お前は欧米かっ!


===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪