02.03.15:18
[PR]
05.28.12:55
ハゲ。
色々と事情があり、
現在、昔のように販売の仕事をしている。
チェーン展開している店なのだが、
配属店舗の移動や、店舗の掛けもちが結構な頻度である。
人が足らないのか、金が足らないのか分からないが・・・。
そんな中、オレが配属されている店舗の店長が先日変わった。
現在、配属されている店舗は昨年出来たばかりの新店で、
今までの店長はすごくイイ人で、店長は店長でも、
エリアを統括する店長で、頼れるし、アルバイトからの信頼も大きかった。
そんな店長だから、もっと本部運営に近い所で仕事をする立場に異動になり、
そこで、新しい店長が我が店に来ることになった。
その店長は、以前の店でも売り上げを上げたらしく、
仕事が出来て、売上もあげられる店長という話だ。
新しい店長が配属されることがわかった時から、
アルバイト達の話す話題と言えば、NEW店長の事ばかり・・・。
「Juhaさん、新しい店長って、どんな人なんすか?イイ人っすか?
嫌な人だったら、バイト辞めちゃいますよ・・・。」
そんな新しい店長がついに来た。
・・・。
ハゲ。
いやっ、普通のハゲではなく、かなりインパクトの強いハゲ。
そしてハゲてるだけならまだしも、小太りで異様に汗をかき、
その汗はもちろん、ちゅうと半端に髪の毛の残るハゲ頭からもあふれる訳で。
そして、その汗をティッシュで拭き、一日もしないうちに、
ゴミ箱はハゲ店長のティッシュでこんもりである。
そんな店長だから、女子からの非難はもちろんで、
男子からの評判もがた落ちで、
まだほとんど会話もしてないうちから、
人気は下がる一方で、アルバイト達は、
いかに店長がハゲているかを、オレに話す。
「無理っす!Juhaさん無理っす!」
さすが、配属1日目にして、アルバイト達の団結力を
さらに強めるとは、やはり出来る店長だ。
05.27.00:37
結婚指輪。
早いのか、遅いのか・・・。
そんな中、やっとのことで結婚指輪が完成した。
世界で1個。
二人だけのオリジナル品。
表のデザインは、もともとあったデザインに少し加工を加えて、
二人の指輪を重ねると絵がくっつく。
裏は二人だけのオリジナルロゴと、石が埋め込まれている。
か、か、可愛すぎる!
05.22.12:59
盗難。
・・・
・・・・・
ムカツク!
家の前の駐輪場へ向かうと・・・、
フロントマスクがパクられてる・・・!
エンドゥ、
バッテリーもパクられてる・・・!
ムカツク・・・。
ここ、UR賃貸住宅に引っ越してきて1ヶ月も経っていないが、
明らかに分かる。治安悪すぎっ。
しょっちゅう警察がウロウロしてるし、
先日は4,5人の警察官に囲まれ、出頭していた。
UR賃貸住宅なんて言うと、
ここ最近ではCMもしてて、すごく綺麗で、
治安もよいイメージがあるが、ここは違う。
違う棟にハニーのお兄さん夫婦が住んでいるのだが、
先月、車のフロントガラスが割られていた。
引っ越してきた当初、こんなに世帯があるのに、
ビックスクーターが少ないなぁ~とも感じていたし、
やたら、バイクにはシートが厳重にかけられていたり、
少し、・・・?と感じていたが、こういう事だったのかもしれない。
とりあえず、このまま置いていたら、
さらに色々とパクられるので、徒歩10分の所にある、
ハニーの実家へ緊急避難。
さて、今後どうするか・・・。
修理しても、またパクられたり、イタズラされる可能性大。
しかし、通勤などを考えてもバイクは必要。
思い切って車を買うか?いやっ、そんな金は無いし、
車はハニーの実家のもあるし、お兄さんのもある。
売って、原付でも買うしかないかなぁ・・・。
「バイクを売るなら、ゴー!バイク王♪」
・・・?
えっと「ゴー!バイク王♪ ・・・」
で、何番?歌ってみるも電話番号が結局何番なのか分からん。
でもなぁ~。
今までビックスクーター乗ってて、今更、原付なんて・・・。
修理することにします。
修理して、盗難防止装置イモビライザー付けて、
カバーもしっかり厳重にしてみます。
それでも、またパクられたら、もうココには置けないね。
フロントマスクが2万円。
バッテリーと配線も切られてるので、その修理が3万くらい?
イモビライザーが3万くらい?
もしかしたら、他にもイタズラされてるかもしれないので、
10万くらいみといたほうがいいかなぁ・・・。
チキショー。
なんでパクられたオレが、修理代出さなきゃいけないんだか・・・。
05.18.01:12
オレの人生。
オレの人生ってなんなんだろうか・・・、って思う。
でも、この現状を作りあげたのも自分なわけで、
これからの人生を作っていくのも自分である。
しかし、いくら今の自分に満足がいってなくても、
これから変えていこうとする根性もないわけで。
そして結局、これからもこんな不満を抱えて生きていくのだろう。
こんな人生、なんだかなぁ~。
なんて言っているけど、ただ時間が欲しいだけ。
ハニーと過ごす時間が欲しいだけ。
昔、聞いたことがある話。
一日24時間。
8時間の睡眠。8時間の仕事。8時間の遊び。
しかし今は、
6時間の睡眠。16時間の仕事。2時間の飯や準備の時間。
もちろん、オレが一番大変な訳ではない。
世の中には、もっともっと激務をこなしている人がいる。
だから、こんな事で不満を言う自分は、やっぱり駄目な人間で、
そんなオレの人生ってなんなんだろうかって思う。
まぁ、明日は休みだから、まっいっか。
ハニーと過ごせる唯一の時間。
そして、横浜FCを応援しに行く時間。
幸せな時間はあっという間に過ぎちゃうんだな・・・。きっと。
05.15.12:59
おNEW。
少しずつ復活すると言いながら、ほとんど更新してなかった訳ですが、実はパソコンが完全に壊れてしまっていました。まったくダメ・・・。Windowsが起動すらせず、電源入れても真っ暗闇。
で、何度もハニーにお願いし、やっと買ってもらいました。
NECのLaVieってやつです。
赤です。かっちょいいです。
まぁ、そんな感じでPCも復活したので、
これからは、もう少し頻繁にアクション起こせると
思いますので、よろしくどうぞ♪
05.03.22:50
圧勝
仕事はハードだし、ちょっと近所に引っ越したりと、なんじゃかんじゃございまして、クタクタで死んでました。
そんな中でもサッカーは見に行きます!
今シーズンはハニーもヤル気で、ユニフォームも買ったし、今日も雨の中、三ツ沢へ。
ここの所、引き分け続きで中々勝てない横浜FCでしたが、今日は前半で2対0とリード。サポーターのテンションが上がるように雨も上がり、後半の勢いも上がり、結局5対0で圧勝!!
今シーズン二度目のアンジのハットトリック!そして何より待ち望んでいたヨンチョルの初ゴール!!
これはメチャクチャ上がるでしょ!?
えっ?訳分かんない?
ですよねぇ~。
04.06.23:29
崩壊。
立ち上がりもせず、データを取り戻す事も出来そうもありません。
今月いっぱいで近所の新しい家に引っ越すので、その時に買い替えようかと思ってます。
すいませんが、それまでは携帯で対応するので宜しくお願いします!
03.18.22:20
再開・・・。
お久し振りで御座います。
最後の記事から約半年・・・。
少しづつでは御座いますが、再開しようと思います。
この半年間。
地獄でした・・・。
真っ暗な闇の中を、一生懸命進もうとすれば、するほど、
もがけば、もがくほど、はまっていく底無し沼のようでした。
このまま、ドンドンと沈んで行き、
やがては見えなくなってしまいそうなところを
ハニーが手を離さず、必死に引っ張りあげててくれました。
底無し沼からは出れたけど、未だ真っ暗闇の中を進んでいます。
でも少しだけど、その先に光が見えてきました。
その光に向かって少しずつだけど歩き始めました。
だから、まだまだ完全復活じゃないけど、
少しずつ更新していきますので、これかも宜しくお願いします。
さて、この半年間ですが・・・、
10月・・・。
友達のDJ「09」が居る底無エンターテイメントの
GYP-Cがデビューしました。
「09」がGYP-CのライブDJをしてるので、
横浜のHMVでのIN・STORE・LIVEでもDJしました。
なんかスゲェ~~~。
11月・・・。
横浜FCの三浦知良選手、キング・カズと握手しました。
ついでに新加入の三浦敦宏選手、アツも目の前にしました。
でも、大好きな横浜FCは、
J1至上最速での最下位が決まり、J2降格となりました。
12月・・・。
「TOYOTA・クラブ・ワールドカップ」の為に来日していた
セリエAのACミランの練習をマリノスタウンに観に行って、
ピルロ、カカ、ロナウドを生で観ました。
そんな中、21日。
ついに30歳を迎えました。
1月・・・。
まともにハニーの誕生日を祝ってあげる事も出来ず、
お先真っ暗な一年の始まりでした。
2月・・・。
ちょっと知り合いの手伝いで、
先日、「きぼう」を乗せてスペースシャトルが飛び立ちましたが、
今後、その国際宇宙ステーションへの無人輸送機となる
「HTV」の一部の作成に携わりました。
その「HTV」の断熱材の部品の一部には
サインペンで部品ナンバーを書いたので、
オレの文字が宇宙へと旅立ちます。
なんかスゲェ~~~。
3月・・・。
ハニーと箱根に行きました。
昼過ぎに出発して、強行日帰り旅行だったけど、
行って良かったって思う。
そしてJリーグが開幕し、J2に降格した横浜FCは
開幕から2連勝中で現在2位。
まだ観戦には行けてないけど、23日の試合は
観戦しに行けるかな。
そうそう!
スノーボード・サイトとして運営してるくせに、
それどころじゃなかったので、今シーズンは
スノーボードに1度も行ってません・・・。
まぁ、ざっとこんな半年でした。
人との接触を極力さけていたので、
普通に友達とも会ってませんでしたが、
とりあえず、オレは生きてます。
また楽しんでもらえるようなネタを書けるか
本当にこのまま光に向かって歩いていけるか、
分からないけど、まぁ少しずつ頑張りますよ。
10.08.23:18
お休み。
って、まぁそんなに誰も楽しみに待ってないかぁ(笑)。
それなら、まぁイイんだけど、
ちょっと色々ありまして、もう少しの間、
お休みさせて頂きます。
あと一ヶ月くらいかな・・・。
それが過ぎたら、必ず復活するので、
見捨てずに、そして楽しみに待っていて下さい!
09.20.06:51
だけじゃない。
09.17.08:28
プッチン。
最近よくCMをやっている。
昔からプッチン・プリンのCMは
プッチン・プリン最大のセールスポイントである
底部分にあるプッチンを押してくるが、
果たして、CMのように底部分をプッチンして
皿に移し食べてる方がどんだけ居るだろうか。
オレは、子供の頃一回やっただけで、
その後、一度もプッチンして事がない。
同じように、プッチンせずに食べてる方が、
ほとんどであろうプッチン・プリン。
プッチン・プリン販売のグリコ乳業さん。
世論は、そんなにプッチンに魅力を感じてませんよ。
09.14.07:45
風邪。
水曜日。
なんかダルいなぁ~と思いながら出社。
夜には熱が38度越え。
帰ってすぐ寝たものの、熱は下がらず。
木曜日。
仕方なく会社を休み、これでもかと
着込んで一日寝込む。
その甲斐あってか金曜日の今朝。
すっかり熱は下がり復活。
ちっ、復活出来なきゃ今日も休んで、
明日からの三連休と合わせて、五連休だったのに。
男の人は割と熱に弱い人が多いが、
オレもその中の1人である。
しかも平熱が35度中盤のオレは、
36度後半の熱でクラクラし始める。
だから今回のような38度越えの熱の
しんどい事、しんどい事。
明日は甥っ子の運動会。
ビデオカメラ片手に駆け付ける前に
治って良かったぁ。
09.11.16:29
命がけ。
学校からの帰宅途中。
日影になっている部分だけを歩いて帰る
というゲームをよくしていたものだ。
そして、このゲームの恐ろしいのは
陽なたに落ちると焼け死ぬ所にある。
つまり、今こうして元気に生きているオレは、
一度も陽なたに落ちる事無く
生き残った一人なのである。
09.05.07:20
どーでもいい。
それは今までの記録を10メートル以上も突き放す記録更新だったらしい。
それを聞いて思う事。
ちょ~どうでもいい。
ってか作ろうと思えば、いくらでも長いの作れんじゃん。
先日、あいのりをたまたま見た。台湾かどっかからフィジーに移動するトコだったかな?一人の女の子が、
「私は次の国には行きません…。」
それを聞いて思う事。
ちょ~どうでもいい。
ってか告白もせず帰国するって、アンタ何の為に来たんだい。旅行気分か?
まっ、そんな事言いながら、いつも書いてるオレのブログの内容が、一番どうでもいいネタばかりなんだけど。