忍者ブログ

”Carpe diem”とは日本語で”今、現在を楽しめ!”という意味。 Juhaが、人生を”Carpe diem”で生きる様をお届けしています。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY
(10/30)
(06/20)
(06/15)
(06/12)
(06/04)
RECENT COMMENT
[02/14 フウママ]
[02/03 フウママ]
[02/01 フウママ]
[11/20 もときまま]
[11/16 フウママ]

02.04.09:52

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/04/09:52

03.26.00:30

面接。

先日、無謀なキリンビールへの挑戦が見事に粉砕したわけだが、

その後、ボケーーーっとしていた訳ではない。




今度は、ちゃんと募集要項をクリアーした会社へアプローチしていたのである。

実は、先日3社にエントリーし、3社とも書類審査をパス。

次は、一次面接、二次面接を残すだけである。





だが、なんせ就業中の身、更には休みが週に一日しかない。

そんな、オレの面接のスケジュールはどうなるかというと・・・、




本日3月26日。

10:00~ 外苑前にて面接。

12:00~ 神保町にて面接。

14:00~ 麹町にて面接。




なんてハードなスケジュールなんだ!

まぁ、それはいいとしてこれから面接に向かうわけだが、

ただただ普通に受けても面白くないので、自分の中で、

3社とも、面接官を笑わせるという課題を課して挑みたいと思う。

是非、みなさんも受かる受からないはイイとして、笑いが取れるよう願っていて欲しい。




ってか、移動時間、間に合うかな・・・。

===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

無題

うむ~・・・関東は土地勘ないから、どれだけ遠いとか分からんな~
でも、これだけは分かる。。。確かにハードやね(笑)

てか、1日にそれだけ受けてるとそれぞれの志望動機覚えるのも大変でしょうに・・・

Re:無題
>>yoshi
移動にはそれぞれ20分くらいかかる距離だから、
行けなくはない感じなんだけど、確かにハード過ぎました。
そうそう!一番気になってたのは、それぞれの志望動機・・・。
それに書類選考は3社ともWEBでだったので、今回、もう一度
履歴書を提出する為に、履歴書も3通持ってたので、
間違えないようにするのに気を使いました(汗。
2007/03/27 08:23

無題

すげーハードだね…
面接ってただでさえぐったり疲れるのにかけもちとは。。
各社間に合ったのか、そして目標は果たせたのか気になります(笑)
受かってることを祈ってマース☆

  • 2007年03月27日火
  • ゴンザレス
  • 編集
Re:無題
>>ゴンザレス
ありがとう♪受かるといいな。
3社とも終わった時の開放感ったらアンタ、たまらんよ!
2007/03/27 08:25

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら