忍者ブログ

”Carpe diem”とは日本語で”今、現在を楽しめ!”という意味。 Juhaが、人生を”Carpe diem”で生きる様をお届けしています。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY
(10/30)
(06/20)
(06/15)
(06/12)
(06/04)
RECENT COMMENT
[02/14 フウママ]
[02/03 フウママ]
[02/01 フウママ]
[11/20 もときまま]
[11/16 フウママ]

02.03.20:06

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/03/20:06

07.19.07:09

歯。

オレがまだ「ウンコ」と聞くだけで大笑いしていた幼少の頃。



乳歯と永久歯の生え変わりの時期で、

上の歯が抜けると軒下に、

下の歯が抜けると屋根の上に放り投げたもんだ。





マンション住まいの多い現代の子供達。

下の歯は屋上にでも置いてなんとかなるが、

上の歯は…、



マンションに軒下なんてあったっけ?

排水溝?



ん~、なんか排水溝って夢がない。





ってか、普通に軒下でも夢はないんだけど…。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

無題

あたしはマンション住まいなので、上の歯抜けたら思いっきりベランダから投げてました。。。
あの歯、どこに行ったんだろう・・・・・

あ、TOPのバースデーコメントさんきゅーです☆
やべーよ、もうかなりパンチのきいた年になります(笑)

  • 2007年07月22日日
  • ゴンザレス
  • 編集
Re:無題
>>ゴンザレス
もうすぐだね♪お誕生日♪おめでとう♪
ってか、歯、マンションから投げてたの??
下の人に当たったら・・・。
2007/07/25 21:46

無題

あら、懐かしい。
実家は戸建てだったから 普通にやったなぁ。
そういや マンション住まいの人はどうしたんだろう?

うちの子供には どのように教えてあげればいいんだろうか?

  • 2007年07月22日日
  • tomoko
  • 編集
Re:無題
>>tomoko
懐かしいでしょ♪
オレも一戸建てだったから、よくやってたよ。
tomoちゃんの子供には・・・、実家に持って帰ってやったら?
ってか、子供はいつできるだぁ~!!
2007/07/25 21:47

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら