02.05.03:06
[PR]
10.30.11:11
またしても。
去年にも一度、チョー田舎の田んぼのど真ん中で、
マジェのメインスイッチを入れたところ、
メインのヒューズ?が飛んだ。
原因は車体底に40発くらい入れてある赤いLED。
テールランプのとこから電源をとっているんだけど、
どうやら、そのLEDの配線のところがショートしたみたい。
なにしろ、まわりには田んぼしかないところで
エンジンがかからず、どんでもない思いをした。
そんでもって今日。
金もないし、冷めていたカスタム意欲も
先日、あるホームページでかっこいいのを見たから、
やる気が出てきて、とりあえずLEDの位置が気に食わなかったから
場所を変えようとしていた。
配線は出来てるんだし、今くっついてるとこから場所を変えるだけ。
チョー素人のオレでもそのくらい出来るだろうと始めたのだが、
そうそうに、またショートさせたみたい・・・。
電源入れっぱなしで作業を始めて5秒。
LEDを触ったとたんにLEDがつかなくなった。
まさかっ!と思い、メーターを見ると電源が消えてる・・・。
結果、またしてもエンジンかからず、病院送り。
はぁ。余計な出費が・・・。
誰か、詳しく一度手取り足取り教えてくれないかなぁ・・・。
===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪
マジェのメインスイッチを入れたところ、
メインのヒューズ?が飛んだ。
原因は車体底に40発くらい入れてある赤いLED。
テールランプのとこから電源をとっているんだけど、
どうやら、そのLEDの配線のところがショートしたみたい。
なにしろ、まわりには田んぼしかないところで
エンジンがかからず、どんでもない思いをした。
そんでもって今日。
金もないし、冷めていたカスタム意欲も
先日、あるホームページでかっこいいのを見たから、
やる気が出てきて、とりあえずLEDの位置が気に食わなかったから
場所を変えようとしていた。
配線は出来てるんだし、今くっついてるとこから場所を変えるだけ。
チョー素人のオレでもそのくらい出来るだろうと始めたのだが、
そうそうに、またショートさせたみたい・・・。
電源入れっぱなしで作業を始めて5秒。
LEDを触ったとたんにLEDがつかなくなった。
まさかっ!と思い、メーターを見ると電源が消えてる・・・。
結果、またしてもエンジンかからず、病院送り。
はぁ。余計な出費が・・・。
誰か、詳しく一度手取り足取り教えてくれないかなぁ・・・。
===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪
PR
- トラックバックURLはこちら