忍者ブログ

”Carpe diem”とは日本語で”今、現在を楽しめ!”という意味。 Juhaが、人生を”Carpe diem”で生きる様をお届けしています。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY
(10/30)
(06/20)
(06/15)
(06/12)
(06/04)
RECENT COMMENT
[02/14 フウママ]
[02/03 フウママ]
[02/01 フウママ]
[11/20 もときまま]
[11/16 フウママ]

02.02.21:00

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/02/21:00

06.03.22:41

4ヶ月。

今日で苺花チャンは4ヶ月になりました。

4ヶ月になって、1人で本が読めるようになりました。


 


嘘です。




4ヶ月になった苺花チャンは、
 

寝返り大好き!うつ伏せになってはニコニコ♪ニコニコ♪

時間がたつと自分の頭を支えるのに疲れるのか、

バタンと顔をうずめ、助けてぇ~と泣く。



泣き方と使いわけるようになった。

本気泣きと、かまって欲しい甘え泣き。



だっこ紐だとすぐ寝る。

バウンサーでじっとしていられない。泣く。

夜9時就寝、5時に一度起きミルク。二度寝して8時起床。



今の所、順調に成長しております。

PR

06.03.07:16

あきら。

「中尾 あきら」かっ



05.27.17:55

トイレットペーパー。

なんてこった!

洗濯機の上の棚に置いてあったトイレットペーパーが

いつの間にか洗濯機の中にIN。

エンドゥ、気付かずスイッチON。

信じられないピタゴラスイッチ的な出来事で

洗濯物と一緒にトイレットペーパー丸々一本洗いました。

結果、全てに白い紙のコーティングが施された。



この洋服達…。

さよならを告げる?

05.25.18:51

撮影。

今日は苺花チャンの写真撮影に行ってきたぜっ!

トレッサ横浜の中にあるスタジオキャロット。

スタッフの方々が頑張ってあやしてくれて

中々いい写真が何枚か撮れました。

台紙無しで大きめの写真2ポーズと

普通の写真サイズを2ポーズと

両面に1ポーズづつ入るキーホルダーを2つ。

ちょっと無駄使いしちゃったかな。

出来上がりは1ヶ月後。



05.22.11:12

寝返り返り。

自分の左腕という最難関を突破し、

ついに寝返り出来るようになったぜっ!

しかも、仰向け→うつ伏せだけじゃなく、

うつ伏せ→仰向けバージョンの寝返り返り?までも!!




でも左サイドだけなので、気が付くと部屋の端っこに…。

すでにバックサイド360を決めるとは、さすがオレの子。



05.19.23:58

ルンルン。

三日前、帰った地元のイチゴ園で買ったイチゴ。

もうシーズンも終わりで、熟しちゃってるから

「お早めにどーぞ」って言われてたけど

放置して3日…。





こんなんなっちゃいました!

カビ、ルンルン♪



05.18.19:20

難関。

寝返り出来そうで出来ないんだなぁ~。

なんてったって、自分の左腕が難関なんだよね…。

頑張れ!まいまい!!



05.18.10:38

プラクラ。

我が家にプラズマクラスターがやってきたぜっ!






我が家には寝室にエアコンがひとつ。

風通しがすごくよくて、夏も暑いには暑いけど、

わりと過ごしやすいので、昨年も使ったのは、

どーしても暑くて寝れなかった夜2回だけ。



でも、今年の夏は苺花チャンもいるので、

さすがに可哀そうかなぁ~と思って、

リビングにもエアコンを買いました。

夏になると繁忙期で取り付け工事までに日にちもかかるし、

どうせ買うなら早めの方が楽かと思って、昨日買いました。




TVCMの影響力ってすごいよね。

エアコン売り場で、よくわからんのより、

「霧ヶ峰」とか「プラズマクラスター」とか

CMで見た事があるってだけで、高性能な気がする。

で、思いっきり影響されてプラズマクラスターを買いました。

04.26.18:15

結婚2周年。

今日、結婚2周年を迎えました。

もっと経った気がするけど、まだ2年かぁ。



2年目の結婚生活は、人生No.1な一年だったかな。

ハニーが妊娠して、無事に苺花チャンが産まれて、

特に不幸な事があった訳でもなく、

ハニーは毎日美味しいご飯を作ってくれるし、

相変わらずケンカもせず、

ってか年々減ってるような…。

この一年でしたかな?0かな?

ほんと幸せで楽しい一年でした。





ハニーには本当に感謝、感謝です。

日頃の家事や子育てももちろんだけど、

ジャリ道を歩いてたオレの人生を、

舗装はされてないかもしれないけど、

歩き易い、キレイな道に連れてってくれました。

きっとこれからは、もっともっとイイ道に進めるかな。





まぁ、そんな結婚記念日なので、

苺花チャンと3人でお出かけしてきました。

苺花チャン、サングラスはまだ嫌みたいです。



04.21.08:18

夢がいっぱい。

サッカー・イングランド代表のユニホームを着て、

リュックにテニスラケットを入れて、

手には野球のバットを持った小学生を見た。



君は何になりたいん?

04.10.08:14

カート。

マリオカート買ったぜっ!


苺花チャンの音の出るメリーを買いにトイザらスに行き、

メリーを買わずにマリオカートを買ってしまった。

しかも出産祝いでもらった子供ギフト券で。



いやっ!

もちろん苺花チャン用にね。

苺花がやりたいだろうなぁ~と思って。

一応、全年齢対象って書いてあるし…。



02.24.22:17

バス。

愛車のマジェスティーはバイク王に売るなんて言ったけど、

やっぱり心を決められず、直す事にしました。





で、ただいま修理中…。





なので、いつもはバイクで出勤してるんだけど、

最近は車。

ハニー使用の可愛いモコ。



でも車通勤は会社的には許可してなくて、

公共交通機関で出勤しなさいって。



なのでバイクも本当はいけないんだけど、

まぁ、バレないからいっかなぁ~みたいな。



でも、車はそろそろバレそう…。

だから初めて公共交通機関で出勤してみた。





ちなみにバイクや車だと通勤時間は30分。

公共交通機関だと、バスで横浜駅西口まで行って、

横浜駅東口まで歩いて、

そっから更にまたバスに乗って…。



一時間半もかかるんですけど…。





更に帰りなんて、今日は9時に終わったのに、

バスが9時25分まで来ねぇぇぇ~!

やっと来ても、そこからまた一時間半です。

まだバスの中です。

家路に着くのは11時になりそうです。






バレようが、怒られようが、もう2度とバスで出勤なんてしねぇ~!

02.10.23:05

引っ越し。

今使ってるブログの引っ越しがしたいなぁ~と。

忍者ブログをつかってるんだけど、

人のブログとかを見てると、

なんかアメブロとかの方が色々ツールもあって、

可愛いテンプレートも多い気がして・・・。





ただ、今まで書いてきた記事もあるし、

忍者からアメブロにはどうやら記事の

引っ越しは出来ないっぽいんだよね。

出来たとしても、写真は一つ一つアップしなきゃきけないし。




で、結局面倒くさくなって、忍者のまんま・・・。

ってことで、引き続きよろしく。

http://carpediem686.blog.shinobi.jp/

携帯からも同じURLだよぉ~ん。




さぁ~!明日は休み!!

一日中「苺花チャン」と一緒にいれるぜっ。

明日はオレがお風呂いれちゃおぉーーー。

 

02.07.11:52

リモコン。

先日Wiiを買って、爆笑しながら

スーパーマリオをやってるわけだけど、

すんごい人気で、Wiiのリモコンって売ってないのよ。

通常の白ですら売ってないからピンクやブルーはもってのほか。





んっ!?待てよ・・・。

横浜では売ってないけど、オレの実家のある

チョーーー田舎では、もしや売ってるのでは??



実家に住んでる妹に電話して、あったら買っといてとお願い。







ゲェェェーーーーーーット!!!

案の定ゲットだぜっ!

さすが田舎だぜっ!

02.01.20:59

バイク王。

愛車のマジェスティー。

色々な所にガタがきている。

総走行距離は22700km。



エンジン内でオイルが燃えてしまっているようで、

通常3000kmで交換するオイルが、

1000km~1500kmで交換しなければスッカラカン。

エンジンにもかなりの負担をあたえているよう。



マフラーも3本のナットでとまっているんだけど、

内1本の溶接部分が折れてしまって、2本でとまっている状態。

バカでかい音をバリバリ鳴らすマフラーなので、

振動が強く、残りの2本のナットに負担が・・・。

あっという間にネジ山が削れてしまって、交換しなきゃいけない状態。

通常20000kmくらいで交換が必要なベルトも交換しなきゃいけないし。




エンジンの修理に約10万円。

マフラーの買い替え5万~8万。

ベルトの交換に約2万円。

合計20万円の出費。

どんどん古くなるので、今後もメンテナンスなどで

維持費がかかってくることが多いみたい。

まだまだ乗るなら新車に買い替えた方が、いいのかも?

なんてアドバイスをバイク屋さんから受け、

今日1日悩みに悩んだ結果、手放すかぁーーー。




嫌だけど・・・。

嫌で、嫌でしょうがないけど・・・。

出来れば新車に乗り換えてマグザム乗りたいけど・・・。

もちろん、そんなお金は我が家にはないわけで、

もちろん、そんなもの買ってもらえるわけもないわけで。

だから、仕方なく我慢するかぁ~って感じです。








嫌だぁぁぁぁぁ~~~~~!!!




マジェスティーを買ったのは約5年前。

そこから、ハンドル、テールランプ、フロントマスク、メッキのエアクリ、

メッキプーリーカバー、マフラー、ミラー、LEDライトで光らせて・・・、

バッテリーとフロントマスクをパクられて交換。

タイヤも2回交換したし、この間はフロントのブレーキのディスクも

新品に交換したし、ヘッドライトも換えた。



金かかったなぁ~。たぶん車体も含めて100万くらい?

大阪まで一般道一人旅もしたし、

雨の中甲府までAWAY戦に駆け付けたなぁ~。

これまで5年間。一度も事故も起こさなかったし、

警察には3回くらい捕まったけど・・・。



これからは赤ちゃんも出来て、ますます死ぬ訳にはいかないので、

悲しいけど、手放そうかと思います。





あぁ~オレってなんてハニー思いなんだろう・・・。

車も意地でも絶対に乗りたくなかった軽自動車を

ハニーが欲しいというから、妊婦&赤ちゃんの為に買ってあげて、

ウイイレとFF13がやりたいからPS3が欲しかったのに、

ハニーがWiiのほうがいいっていうからPS3は我慢して、

バイクも修理 or 買い替えは我慢して、



オレって優しすぎるぜっ!

必要な時はハニーの可愛い日産mocoを借りよう。

乗りたくないけど・・・。可愛過ぎるから・・・。

次の車の買い替えは絶対オレの希望車を買うんだぁ!






次の休みにでもバイク王で売ろう。