02.06.00:01
[PR]
05.25.01:45
数学。
オレは、ものすごく数学が好きだ。
いやっ、好きだった。
すっかり今ではチンプンカンプンだが、
数学に関しては中々の秀才だった。
学生時代は数学以外はてんでダメだったが、
高校の時なんかは学年に1クラスだけある理数系進学クラスで
更にはテストもほぼ毎回クラス2位。
なぜ毎回2位かというと、小学校から同じ学校の
磯山さんがいたからだ。磯山さんは毎回1位。
磯山さんを越せないオレは毎回2位。よって学年でも
毎回2位とか3位とか。磯山さんを越さないかぎり
学年1位にはなれないのだ。
それが悔しくて、悔しくて・・・。
そんな中、遂にその時は来た。
待望のクラス1位!遂に学年1位を取るチャンスが
来たのである。そして職員室前の学年順位を見に行くと、
学年4位!
・・・!?
4位?なんで4位なんだぁ~!
せっかく磯山さんを越したのに、二度と訪れないかもしれない
学年1位を取れるチャンスに学年4位・・・。
結局、高校生活で数学学年1位をとれることは無かった。
===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪
いやっ、好きだった。
すっかり今ではチンプンカンプンだが、
数学に関しては中々の秀才だった。
学生時代は数学以外はてんでダメだったが、
高校の時なんかは学年に1クラスだけある理数系進学クラスで
更にはテストもほぼ毎回クラス2位。
なぜ毎回2位かというと、小学校から同じ学校の
磯山さんがいたからだ。磯山さんは毎回1位。
磯山さんを越せないオレは毎回2位。よって学年でも
毎回2位とか3位とか。磯山さんを越さないかぎり
学年1位にはなれないのだ。
それが悔しくて、悔しくて・・・。
そんな中、遂にその時は来た。
待望のクラス1位!遂に学年1位を取るチャンスが
来たのである。そして職員室前の学年順位を見に行くと、
学年4位!
・・・!?
4位?なんで4位なんだぁ~!
せっかく磯山さんを越したのに、二度と訪れないかもしれない
学年1位を取れるチャンスに学年4位・・・。
結局、高校生活で数学学年1位をとれることは無かった。
===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪
PR
- トラックバックURLはこちら