02.05.02:44
[PR]
11.09.21:54
傘。
携帯電話、インターネットが当たり前の時代。
オレがまだ子供の頃には、想像も出来ない
まるで、SF映画や、ドラえモンの世界である。
あぁ~、人類の技術は進歩したなぁ~。
が、オレが前々から思っている事。
傘はいつまでたっても進化しないのか?
これだけ科学が進歩し、便利すぎる世の中だというのに、
何百年も昔から、その形状は変わる事はない。
誰もが足元などが濡れて不快な思いをしてるだろうに・・・。
「オレはたぶん、将来すげぇ~でっかい事をやるはずっ!
なんか、よく分かんないけど、そんな気がする!いやっ絶対!」
と、なんの根拠もなく発言していた高校の頃。
も、も、もしかして・・・、コレか?
数百年の歴史を塗り替える、
革命的な傘を開発するのはオレなのか?
===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪
オレがまだ子供の頃には、想像も出来ない
まるで、SF映画や、ドラえモンの世界である。
あぁ~、人類の技術は進歩したなぁ~。
が、オレが前々から思っている事。
傘はいつまでたっても進化しないのか?
これだけ科学が進歩し、便利すぎる世の中だというのに、
何百年も昔から、その形状は変わる事はない。
誰もが足元などが濡れて不快な思いをしてるだろうに・・・。
「オレはたぶん、将来すげぇ~でっかい事をやるはずっ!
なんか、よく分かんないけど、そんな気がする!いやっ絶対!」
と、なんの根拠もなく発言していた高校の頃。
も、も、もしかして・・・、コレか?
数百年の歴史を塗り替える、
革命的な傘を開発するのはオレなのか?
===============================
ブログから来た方は、Juhaのスノーボード・サイト「Carpe diem」も見てね♪
PR
- トラックバックURLはこちら