忍者ブログ

”Carpe diem”とは日本語で”今、現在を楽しめ!”という意味。 Juhaが、人生を”Carpe diem”で生きる様をお届けしています。
01 2025/02 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03
RECENT ENTRY
(10/30)
(06/20)
(06/15)
(06/12)
(06/04)
RECENT COMMENT
[02/14 フウママ]
[02/03 フウママ]
[02/01 フウママ]
[11/20 もときまま]
[11/16 フウママ]

02.04.05:01

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 02/04/05:01

07.27.00:41

感動。

勝ったぜ!

しかも3対1で!

しかも、しかも、ただの3対1じゃない!



前半を3対0で折り返して、後半開始。

負傷の選手などが出て交代可能な3人の選手交代をしてしまった後半35分。

スルーパスに抜け出したヴェルディの大黒と飛び出したキーパー大久保が交錯。
大久保は負傷し立てない状態。

交代も出来ないので、大久保をピッチの外に出して、DFの吉本がキーパーをする事になったんだけど、意地でキーパー大久保が立つ。


立つっても痛めた右足を宙に浮かせて片足で立ってるだけ。ほぼ動けず、動いても片足ケンケンで移動する程度。
さらに動けば痛みで顔をしかめている。

つまり枠内にシュートを打たれたらほぼ入っちゃう状況。



でも、そこからの団結力はスゴかった!

ロスタイムも入れて残り15分。

チームが団結して必死に大久保をかばい、守った!

一点は大黒に決められてしまったけど、そんな事は関係ない!

みんなで必死に守った勝利!メチャメチャ感動する試合でした。



そんな中、大久保に怪我をさせたヴェルディ大黒。

横浜FCの大ブーイングに対して、わざわざ前まで来て耳に手をあて『はぁ~?聞こえねぇ~なぁ~』のジェスチャー。

更に手で煽り『もっと言ってみろ』と横浜FCサポーターを煽る。

あれは最低だ!



大久保が足を痛めている所にゴールを決め、またサポーターの前に来て煽る。

自分が怪我をさせて、立ってるだけでも必死の大久保から点取って、サポーターへ『ば~か!ざまぁ~まろ!』とばかりに煽る大黒。

あいつは最低だ!!!

あんな奴に日本代表になってほしくない。



PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら